2025年04月07日
マイカー 買い替え 2025年1月
少々前になりますがマイカーを買い替えました
前の車はかなり気に入っていたのですが16万キロを過ぎて消耗品の交換等で20万以上かかることや現行のフォレスターがフルモデルチェンジ前により値引き率が良かったり新型は100万くらい値上がりすることを考え思い切って決断しました

前回買い替えた際に撮った場所で(笑)
今回もフォレスターで歴代3代目になりました(笑)
エンジンこそダウンサイジングされ非力にはなりましたが他のSUVにはない加速やコーナーリングで乗っていて楽しいです(今回もターボ)
また今の趣味や実用性を考えると他の車は選択肢がありませんでした
かといって他メーカーの同サイズの車は高いですし(笑)
年齢もいよいよ50歳目前となりこの車は定年まで乗り続けるつもりです
歳は取りたくないですね
前の車はかなり気に入っていたのですが16万キロを過ぎて消耗品の交換等で20万以上かかることや現行のフォレスターがフルモデルチェンジ前により値引き率が良かったり新型は100万くらい値上がりすることを考え思い切って決断しました

前回買い替えた際に撮った場所で(笑)
今回もフォレスターで歴代3代目になりました(笑)
エンジンこそダウンサイジングされ非力にはなりましたが他のSUVにはない加速やコーナーリングで乗っていて楽しいです(今回もターボ)
また今の趣味や実用性を考えると他の車は選択肢がありませんでした
かといって他メーカーの同サイズの車は高いですし(笑)
年齢もいよいよ50歳目前となりこの車は定年まで乗り続けるつもりです
歳は取りたくないですね
2019年07月16日
車修理完了! 2019年7月12日
7月12日
もらい事故にて修理していた車がようやく直りました。
今回の修理ヶ所はバンパー、ハーフスポイラー、グリル、左右ライト、ボンネットと割りと派手に壊れて総額50数万円⁉
せっかくなのでグリルを純正OPに代えてもらいました。前と違い引き締まりました。
ハーフスポイラーですが手違いによりSTIハーフになってしまいましたがこれはこれで良しとします(笑)
ついでにアイラインを購入し翌日の伊豆旅行にどうにか間に合いました!
O君‼無理を承知で納車を間に合せてくれて有難う!
やっぱり自分の車が一番だ(笑)

弓ヶ浜海水浴場にて
もらい事故にて修理していた車がようやく直りました。
今回の修理ヶ所はバンパー、ハーフスポイラー、グリル、左右ライト、ボンネットと割りと派手に壊れて総額50数万円⁉
せっかくなのでグリルを純正OPに代えてもらいました。前と違い引き締まりました。
ハーフスポイラーですが手違いによりSTIハーフになってしまいましたがこれはこれで良しとします(笑)
ついでにアイラインを購入し翌日の伊豆旅行にどうにか間に合いました!
O君‼無理を承知で納車を間に合せてくれて有難う!
やっぱり自分の車が一番だ(笑)

弓ヶ浜海水浴場にて
2019年06月22日
フォレスター貰い事故 2019年6月20日
6月20日
この日は怪社終わりに郵便局に行きその後、近所のガソリンスタンドで給油後の帰宅時に事件は起こりました(涙)
17号スシロー手前から入る道路の通りにでる為一時停止待ちをしていました
勿論左右から車が来ているためしばらくは渡れないなと思ってる矢先対向の同じ一時停止しなければいけない車がノンストップで交差点を進入してきました
その時は既に右の優先道路から車を来ているのが目に入り、あ~ぶつかるなと思ったと同時にぶつかった後こっちに来る!と思った時にはもう遅く見事予想通りに突っ込んできました(涙)
その間数秒ですがすごく長く感じました
しかし数秒なので後ろを確認してバックするなんて到底無理な話です
事故後車を歩道に停めてぶつけられた側の被害者の方が怪我をしているようで、また加害者側の人は動転していたため警察には自分が電話をしました
その時点で既に自分以外の車はラジエーター液が漏れていました
救急は通りがかりの人に電話してもらいしばらく待つと救急車が
その後にレスキュー車が到着
その後パトカーでした
パトカー到着が遅くて拍子抜けしましたが
結局被害者の人は救急車で搬送され
救急の人に乗りますか?と言われましたが外傷は
なかったので断りそこから現場検証開始
実は翌日に症状が出ることになるのですが首と左肘を痛めたようで気分が悪かったです
当初加害者の方は一時停止したと言っていましたが私の証言や何より自分の車に搭載していたドライブレコーダーが証拠となり一時停止無視が立証されなおかつ目撃者とドライブレコーダーの映像から確実に自分の車が停止中だったことも立証され過失は0になりました
事故発生は19時頃でしたが結局帰宅は21時前でした
翌日は通院と車の手配で車屋さんの友人O君のお店に行きメーカー品が格安だったため嫁用のドライブレコーダーを売約しました(笑)
因みに車の被害状況ですが

右前から突っ込まれてバンパーが割れてます
見た目は地味ですが調べた結果約30㎝位食い込んだみたいで中のサブフレームも変形してました
しかも…

買ったばかりのホイールまで(涙)
これから保険やさんとの交渉になります
いや~ついてないです(涙)
この日は怪社終わりに郵便局に行きその後、近所のガソリンスタンドで給油後の帰宅時に事件は起こりました(涙)
17号スシロー手前から入る道路の通りにでる為一時停止待ちをしていました
勿論左右から車が来ているためしばらくは渡れないなと思ってる矢先対向の同じ一時停止しなければいけない車がノンストップで交差点を進入してきました
その時は既に右の優先道路から車を来ているのが目に入り、あ~ぶつかるなと思ったと同時にぶつかった後こっちに来る!と思った時にはもう遅く見事予想通りに突っ込んできました(涙)
その間数秒ですがすごく長く感じました
しかし数秒なので後ろを確認してバックするなんて到底無理な話です
事故後車を歩道に停めてぶつけられた側の被害者の方が怪我をしているようで、また加害者側の人は動転していたため警察には自分が電話をしました
その時点で既に自分以外の車はラジエーター液が漏れていました
救急は通りがかりの人に電話してもらいしばらく待つと救急車が
その後にレスキュー車が到着
その後パトカーでした
パトカー到着が遅くて拍子抜けしましたが
結局被害者の人は救急車で搬送され
救急の人に乗りますか?と言われましたが外傷は
なかったので断りそこから現場検証開始
実は翌日に症状が出ることになるのですが首と左肘を痛めたようで気分が悪かったです
当初加害者の方は一時停止したと言っていましたが私の証言や何より自分の車に搭載していたドライブレコーダーが証拠となり一時停止無視が立証されなおかつ目撃者とドライブレコーダーの映像から確実に自分の車が停止中だったことも立証され過失は0になりました
事故発生は19時頃でしたが結局帰宅は21時前でした
翌日は通院と車の手配で車屋さんの友人O君のお店に行きメーカー品が格安だったため嫁用のドライブレコーダーを売約しました(笑)
因みに車の被害状況ですが

右前から突っ込まれてバンパーが割れてます
見た目は地味ですが調べた結果約30㎝位食い込んだみたいで中のサブフレームも変形してました
しかも…

買ったばかりのホイールまで(涙)
これから保険やさんとの交渉になります
いや~ついてないです(涙)
2019年05月17日
フォレスター ホイール新調 2019年5月7日
5月7日
先月何気なく某オークションのアルミホイールを見ていると
めちゃめちゃ好みのホイールが出品されているのを見つけてしまいその日から寝られない日々が(笑)
滅多にでて来ないメーカーでしかも新品!
定価より遥かに安い即決価格!
しかし即決価格は相場では安いもののそれなりの額なので勿論手が出ません
またそこから数日が経過しやはり欲しい気持ちは抑えられず別の資金にするはずのリコール時に貰ったお見舞い金を使い更に嫁に泣きつき…落札(笑)
更に交渉して送料無料になったのも決め手のひとつでした(笑)
落札は連休前だったため届いたのは5月6日でした
先ずは商品確認のため箱から開けると

あ~念願のステップリム!しかもピカピカ!
惚れ惚れします(笑)
ホイールですがワークマイスターM1Rでスバル車に取付可能なサイズは先ず出てきません
しかも昨今は18インチ以上が主流に対し
釣りやキャンプユースのため敢えて17インチが欲しかった自分にとっては嬉しい限りです
早速タイヤ屋さんの友人I君に予約をとり取付を依頼しました

スペーサーを使いフロントはタイヤが2mm位はみ出ましたが車検は問題なしのレベルになり大満足!
しいていえばセンターキャップが付属されなかったので某オークションで仕入れてワークとSTIのコラボ仕様にしたことでしょうか(笑)

複雑な形状で綺麗に保つのは大変ですがせっかくの新品のアルミホイールなので気合を入れてピカピカを持続させるつもりです!
先月何気なく某オークションのアルミホイールを見ていると
めちゃめちゃ好みのホイールが出品されているのを見つけてしまいその日から寝られない日々が(笑)
滅多にでて来ないメーカーでしかも新品!
定価より遥かに安い即決価格!
しかし即決価格は相場では安いもののそれなりの額なので勿論手が出ません
またそこから数日が経過しやはり欲しい気持ちは抑えられず別の資金にするはずのリコール時に貰ったお見舞い金を使い更に嫁に泣きつき…落札(笑)
更に交渉して送料無料になったのも決め手のひとつでした(笑)
落札は連休前だったため届いたのは5月6日でした
先ずは商品確認のため箱から開けると

あ~念願のステップリム!しかもピカピカ!
惚れ惚れします(笑)
ホイールですがワークマイスターM1Rでスバル車に取付可能なサイズは先ず出てきません
しかも昨今は18インチ以上が主流に対し
釣りやキャンプユースのため敢えて17インチが欲しかった自分にとっては嬉しい限りです
早速タイヤ屋さんの友人I君に予約をとり取付を依頼しました

スペーサーを使いフロントはタイヤが2mm位はみ出ましたが車検は問題なしのレベルになり大満足!
しいていえばセンターキャップが付属されなかったので某オークションで仕入れてワークとSTIのコラボ仕様にしたことでしょうか(笑)

複雑な形状で綺麗に保つのは大変ですがせっかくの新品のアルミホイールなので気合を入れてピカピカを持続させるつもりです!
2018年05月13日
春のツーリング 2018 2018年5月12日
5月12日
地元の友人I君と急遽ツーリングへ
本当は19日の予定ですが都合が悪くなり1週間早まりました
当初の予定は伊豆半島1周するはずが前日飲み会のため近場に
そして相談した結果新潟の十日町の蕎麦にしました。全然近場ではありませんが(笑)
出発は8時
さらに前日にc君も加わることになり3台になりました


行きは高山村の天文台前を通りその先の道の駅で休憩します

ここでc君はバイクの不調でリタイヤし
二人で行くことに
由屋へは11時30分頃到着しましたが並ばずにすんなり入れました

食べ終わるころに行列が出来始めたためすぐに席を譲りました
相変わらずうまかった(笑)
そして帰りのルートは白根山草津ルートが通行止めのため栄から小布施を抜けて菅平方面のルートで帰路へ

320キロ位でした。
天気もよくツーリング日和の1日でした
地元の友人I君と急遽ツーリングへ
本当は19日の予定ですが都合が悪くなり1週間早まりました
当初の予定は伊豆半島1周するはずが前日飲み会のため近場に
そして相談した結果新潟の十日町の蕎麦にしました。全然近場ではありませんが(笑)
出発は8時
さらに前日にc君も加わることになり3台になりました


行きは高山村の天文台前を通りその先の道の駅で休憩します

ここでc君はバイクの不調でリタイヤし
二人で行くことに
由屋へは11時30分頃到着しましたが並ばずにすんなり入れました

食べ終わるころに行列が出来始めたためすぐに席を譲りました
相変わらずうまかった(笑)
そして帰りのルートは白根山草津ルートが通行止めのため栄から小布施を抜けて菅平方面のルートで帰路へ

320キロ位でした。
天気もよくツーリング日和の1日でした
2018年03月24日
急遽のソロツーリング 2018年3月24日
3月23日
嫁が今日は子どもを連れて出掛けるようなので天気もいいしバイクに乗ります
早く言ってくれれば赤久縄に行ったのに(笑)
どこに行こうか考えましたが21日に降った雪の影響が少なそうな何時もの下久保ダムへ向かいます
安中から富岡を抜けて藤岡に入り鬼石へ
気温があまり上がらず肌寒いです
とりあえずダムから川になる何時ものところでUターンします
帰りの鬼石の道の駅でトイレ休憩


そのまま帰ってもつまらないなと思い吉井から安中を抜けてライコランドへ寄ります
その後車に乗り換えて釣具屋に行き
明日の梅田湖用にルアーを数個散財しました
久々に独り身を味わいました(笑)
内容は変わって記録用に
車のストップテールランプをLEDに変えました
確か名前はポラーグだったかな

先週のバイクのタイヤ交換を待ってる時に黄色いぼうしのお店で値段と明るさにやられました(笑)
嫁が今日は子どもを連れて出掛けるようなので天気もいいしバイクに乗ります
早く言ってくれれば赤久縄に行ったのに(笑)
どこに行こうか考えましたが21日に降った雪の影響が少なそうな何時もの下久保ダムへ向かいます
安中から富岡を抜けて藤岡に入り鬼石へ
気温があまり上がらず肌寒いです
とりあえずダムから川になる何時ものところでUターンします
帰りの鬼石の道の駅でトイレ休憩


そのまま帰ってもつまらないなと思い吉井から安中を抜けてライコランドへ寄ります
その後車に乗り換えて釣具屋に行き
明日の梅田湖用にルアーを数個散財しました
久々に独り身を味わいました(笑)
内容は変わって記録用に
車のストップテールランプをLEDに変えました
確か名前はポラーグだったかな

先週のバイクのタイヤ交換を待ってる時に黄色いぼうしのお店で値段と明るさにやられました(笑)
2016年10月19日
マイ フォレスター 2016年10月19日
車を買い換えてから早1年半
走行距離は25000キロを越え相変わらずの過走行です(笑)
車いじりも落ち着いたのでひとまずアップする事に



まずはマフラー
無理してガナドールを装着
これを選んだ理由は…見た目、燃費向上です
実際自分の車両は燃費もそうですがパワーアップも実感出来ました
お次はホイール

オクでワークのホイールをゲット
19や18インチにはこだわらず乗り心地を考えあえて17インチを選びました
後は
足まわりですがノーマルショックにstiバネを入れ前後15ミリずつローダウン
stiにした理由はあまり下げたくないこととアイサイトの保証が受けられることです
もう若くないのでこれぐらいがちょうどいいのかもしれません(笑)
シートはレカロに変更
純正シートがどうも合わずなので替えてよかった
あとはフロントバンパーや前のフォレスターから持ってきたブースト、油温、水温の三連メーターを付けています
馬力も驚くほどあり驚くほど早いのでチューニングはこれでひとまずおしまいです
アイラインやエンブレムはがし、キャリパー塗装は既にやる予定ですが(笑)

走行距離は25000キロを越え相変わらずの過走行です(笑)
車いじりも落ち着いたのでひとまずアップする事に



まずはマフラー
無理してガナドールを装着
これを選んだ理由は…見た目、燃費向上です
実際自分の車両は燃費もそうですがパワーアップも実感出来ました
お次はホイール

オクでワークのホイールをゲット
19や18インチにはこだわらず乗り心地を考えあえて17インチを選びました
後は
足まわりですがノーマルショックにstiバネを入れ前後15ミリずつローダウン
stiにした理由はあまり下げたくないこととアイサイトの保証が受けられることです
もう若くないのでこれぐらいがちょうどいいのかもしれません(笑)
シートはレカロに変更
純正シートがどうも合わずなので替えてよかった
あとはフロントバンパーや前のフォレスターから持ってきたブースト、油温、水温の三連メーターを付けています
馬力も驚くほどあり驚くほど早いのでチューニングはこれでひとまずおしまいです
アイラインやエンブレムはがし、キャリパー塗装は既にやる予定ですが(笑)

2015年04月13日
ニューカー 2015年4月11日
3月で車を買い換えました。
前の車は新車で買い今年で12年目走行距離は17万キロを越えてましたので愛着はありましたが税金が上がるので決断しました。
そして次なる新しい相棒が…

またフォレスター(笑)しかも同じ色。
いろいろ迷いましたがやはり乗って楽しい車でないと飽きてしまうのとキャンプや釣りに行くにはある程度の車高と四駆でないとなので(笑)
これから少しずつチューニングしていきたいと思います
前の車は新車で買い今年で12年目走行距離は17万キロを越えてましたので愛着はありましたが税金が上がるので決断しました。
そして次なる新しい相棒が…

またフォレスター(笑)しかも同じ色。
いろいろ迷いましたがやはり乗って楽しい車でないと飽きてしまうのとキャンプや釣りに行くにはある程度の車高と四駆でないとなので(笑)
これから少しずつチューニングしていきたいと思います
2014年04月30日
当て逃げ
先日アパートの下のにいちゃんが引っ越して行きましたがなんとドアパンチのお土産をおいていました(怒)
早速アパートの管理会社を通して連絡をするも忙しいの一言で音沙汰なし(怒)
警察に被害届を出しましたが所詮物損
フットワークは重く現行犯もしくは証拠がないとねぇ~と言われる始末(呆)
加害者の輩と徹底的にやり合うつもりでしたが労力と時間の無駄と早々に判断し傷を専用の傷落とし(これが素晴らしく綺麗になる)
で落とし気分も少しはよくなりました。
因みに傷落としはフリッツ(flitz)というメーカーのものでかれこれ10年弱位使っています。回し者ではありませんが樹脂のライトレンズも綺麗になりお勧めです。
話はもどり何か対策はないものかと検討した結果購入したのがこれ1

赤外線内臓で暗闇なら,2㍍位映るそうです。
更にオプションですがバッテリーパックにつなげるとエンジン停止時でも連続撮影が可能とのこと。
確実に捕まえることは出来ないかもしれませんが捕まえられる証拠がないと始まらないので事故の時にも不利な状況にはならないためにもオマモリ代わりになればと思います。
因みに今流行りの当たりやは信号待ちとかで停車中に突然バックしてきておかま掘られて首が痛いと因縁をつけてくるそうです(怖)
早速アパートの管理会社を通して連絡をするも忙しいの一言で音沙汰なし(怒)
警察に被害届を出しましたが所詮物損
フットワークは重く現行犯もしくは証拠がないとねぇ~と言われる始末(呆)
加害者の輩と徹底的にやり合うつもりでしたが労力と時間の無駄と早々に判断し傷を専用の傷落とし(これが素晴らしく綺麗になる)
で落とし気分も少しはよくなりました。
因みに傷落としはフリッツ(flitz)というメーカーのものでかれこれ10年弱位使っています。回し者ではありませんが樹脂のライトレンズも綺麗になりお勧めです。
話はもどり何か対策はないものかと検討した結果購入したのがこれ1

赤外線内臓で暗闇なら,2㍍位映るそうです。
更にオプションですがバッテリーパックにつなげるとエンジン停止時でも連続撮影が可能とのこと。
確実に捕まえることは出来ないかもしれませんが捕まえられる証拠がないと始まらないので事故の時にも不利な状況にはならないためにもオマモリ代わりになればと思います。
因みに今流行りの当たりやは信号待ちとかで停車中に突然バックしてきておかま掘られて首が痛いと因縁をつけてくるそうです(怖)
2014年02月15日
記録的大雪
2月15日
まずは一本の電話で目が覚める…
時間は深夜3時過ぎ…
会社からでした…
守衛さんからでどうやら停電した様子
仕方なく支度をしようと思いその前に外をみ
ると…50センチ以上積もってました(;゚ロ゚)
明るくなり行こうにも朝の時点で70センチ位
積もってます…
仕方なく雪かき開始です。
実は昨日から38度以上の高熱で関節が痛いで
す。解熱剤を飲んで効いてきてからにしま
した。2時間位したでしょうか。
いっこうにすすみません(^_^;)

午前はそこそこに午後に備えます(笑)
アパートの住民の方との協力もあり
どうにか道までかけました。が!
ここでダウン…
近くのコンビニに行こうとしましたがやって
ませんでした(爆)
明日は仕事ですが会社までたどり着けるかが
心配です…
まずは一本の電話で目が覚める…
時間は深夜3時過ぎ…
会社からでした…
守衛さんからでどうやら停電した様子
仕方なく支度をしようと思いその前に外をみ
ると…50センチ以上積もってました(;゚ロ゚)
明るくなり行こうにも朝の時点で70センチ位
積もってます…
仕方なく雪かき開始です。
実は昨日から38度以上の高熱で関節が痛いで
す。解熱剤を飲んで効いてきてからにしま
した。2時間位したでしょうか。
いっこうにすすみません(^_^;)

午前はそこそこに午後に備えます(笑)
アパートの住民の方との協力もあり
どうにか道までかけました。が!
ここでダウン…
近くのコンビニに行こうとしましたがやって
ませんでした(爆)
明日は仕事ですが会社までたどり着けるかが
心配です…
2012年03月17日
愛車
2012年3月で4回目の車検の愛車フォレスター
釣り友のO君のお店で車検整備しましたが・・・
前回の車検で10万kmを過ぎた為タイミングベルト・ウオーターポンプを交換し次回(今回)は
さほどかからないだろうと思いましたが・・・
アマかった・・・・
パワステポンプからオイルが漏れてました。。
ついでにヘッドガスケットからも・・・
現在走行距離は13万km!まだまだ乗るので修理をする決断を致しました。

愛着もあるし釣行にはもってこいの車なのでまだまだ乗り続けます
釣り友のO君のお店で車検整備しましたが・・・
前回の車検で10万kmを過ぎた為タイミングベルト・ウオーターポンプを交換し次回(今回)は
さほどかからないだろうと思いましたが・・・
アマかった・・・・

パワステポンプからオイルが漏れてました。。
ついでにヘッドガスケットからも・・・
現在走行距離は13万km!まだまだ乗るので修理をする決断を致しました。

愛着もあるし釣行にはもってこいの車なのでまだまだ乗り続けます
