ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年05月31日

川場FPへ

5月某日

川場FPへ単独釣行です

ホントはイワナセンターへ行こうと思っていましたが

大きいのが釣りたくなり急遽川場FPへ向いました。

出遅れて到着は7時くらいでした

インレット側が空いていた為そこに入り早速釣行開始です。

まずはスプーンで巻きますがぽつぽつ釣れる程度で活性がいいとはいえませんでした。

のでボトムを探ります。

ボトムは好反応でしたニコッ






16時までの釣行ですがボトムは1日安定して釣れましたニコッ

釣果は111匹でした。  

Posted by YOSHIO at 14:30Comments(0)管理釣り場

2011年05月31日

野池カップ第2戦

5月某日

いつものDAIと野池カップ第2戦です。

場所はいつもの野池、気温は少々低めですが釣れそうな雰囲気が漂っていますニコッ

早速いつものハンクルで釣行開始です!

っが!当たりがありません。

とDAIが先行しました汗



聞いたらプロップペッパーで超スローリトリーブでらしいです。

気を取り直して釣行開始です。

すると・・・またしてもDAIが釣りました汗汗



その後はお互い釣果なしで終了しました。

次回は・・・  

Posted by YOSHIO at 14:12Comments(0)バスフィッシング

2011年05月19日

嫁とイワナセンターへ

5月15日(日)
嫁にそろそろイワナ食べたくない??とわざとらしく聞きうまくうなずかせたため

釣行に行ってきましたニコッ

嫁用のタックルを購入してから半年以上経ちますが考えてみたら初めての使用でした汗

それにしてもツーナイン52Lにカーディフなんて贅沢ですね・・・

天気もよく開始10分前に到着し準備を始めますが・・・寒いです・・・

一応ナイロンの上着を持ってきましたがそれだけでは足りませんでしたタラ~

寒さを我慢して早速釣行開始です

渓流エリアで早速お目当てのイワナが釣れましたニコニコ



適度に釣れて・・・


無事持ち返り用をキープできましたテヘッ



その後一番奥のポンドに移動し嫁にボトムのラインでの当たりの取り方を教えたら

簡単にコツをつかんで連釣して少々焦りましたガーン

そしてお昼になったためイワナ亭でネギトロ丼と定食を食し帰路に着きました。

嫁に帰りの車の中で今日の感想を聞いたら今までで一番釣れてたせいかまた行きたいと言っていたため

しめしめと思いつつ次回の釣行を約束させましたチョキ  

Posted by YOSHIO at 22:19Comments(0)管理釣り場

2011年05月11日

毎年恒例の・・・

5月3日~4日
去年地元の連中と行ったコヨーテミーティングに今年も行ってきました。

天気は3日は曇り時々雨で寒いくらいでしたが翌日は朝から天気がよくて汗ばむ陽気になりました晴れ



  

Posted by YOSHIO at 22:57Comments(0)キャンプ

2011年05月11日

DAIとイワナセンターへ

4月23日(土)
バスフィッシングに夢中なDAIから管釣りに行こうと誘いがあり持ち帰りたいとのことだったので

イワナセンターに行きました。

天気予報は一日雨雨しかも荒れる模様・・・

お互い雨の中の釣行は嫌でなかったので強行です!

8時に到着しましたが流石の雨予報なのでお客さんが少ないです。。

お目当ての場所に入れたので早速釣行開始ですニコッ

朝から赤キンで釣果が伸びます。


ふと横を見るとDAIもそこそこ釣果があるようです。

開始して1時間・・・2時間・・・虹鱒は釣れますが肝心な色物が釣れません。。

そしてバケツをひっくり返したような強雨ですタラ~

DAIも釣れるようですが虹鱒だそうです。

そしてDAIは場所移動しました。


流れ込みでしばらく投げていましたが何か様子が変です。。

よく見ると長靴と靴下を脱いでいます。

と次の瞬間水の中に入りました汗

あとあと聞いたらハンクルのK-1をロストして回収しようとしていたようですが出来なかったそうです。

その代わりにフォレストのダイブを見つけたと喜んでいましたニコッ

と言う事で昼にします。


昼はイワナの刺身が付く定食を食しました。

午後になり活性は悪くなく123匹でしたが色物は少なかったです。

DAIもコンスタントに釣れたようですが色物は少なかったと言っておりました。

そして16時に終了しました。  

Posted by YOSHIO at 22:47Comments(0)管理釣り場