ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年10月26日

久しぶりのおくとね釣行

無料券が余っていたので久しぶりにおくとねに行ってみました。

前回根がかり地獄に悩まされましたが改修するとのことでしたので・・・

到着するとかなりのお客さんの数ですビックリ

20人くらいはいますね~ビックリ

さっそく根がかりしなそうなところを陣取りますチョキ

さっそく2g以下のスプーンをだだ巻きしますニコッ

すると・・・やはりおくとね 小さいながらもよく釣れますニコニコ

少々渋くなってきたところでバベってみます

投げる前から水中が見えていたのですが「こりゃ根がかりするな」ってくらい岩でしょうか!?

沢山見えますガーン

でもどうしてもバベりたく数投すると・・・ヒットびっくり


タイガーでしたテヘッ

そのあと放流も数回あり飽きない程度に釣れます


途中黄色いのも釣れましたニコニコ


結局8時から(オープン時間)15時までの釣行で51匹でしたが

ボトムの根がかりが酷く釣果があまり伸びませんでしたタラ~

バベル3個とスプーンを表層引きでもロスとしました。

周りを見渡しても根がかっている人は多かったと思います。難しいですねウワーン  

Posted by YOSHIO at 23:08Comments(0)管理釣り場

2010年10月26日

DAI亀山ダム釣行

友人DAIが亀山ダムに行ってきたそうなので釣果を聞いたらブログに載せてくれと言われたので・・・

当日は減水は低水温でおまけにプレッシャーもキツくかなり厳しい状態だったらしいですが

2匹あげたそうですニコッ





いや~ヒレが尖って綺麗ですねニコニコ  

Posted by YOSHIO at 22:47Comments(0)バスフィッシング

2010年10月26日

まとめて釣行書き込み

だいぶサボっていましたタラ~

え~2週間前でしょうか・・・
DAIと釣行ですが結局いつもの野池では釣れずマル秘の野池でどうにか1匹出ましたが極小でしたガーン


翌週の数日後・・・
いつもの野池に一人で出撃ですダッシュ
まずは先週末オオツカ熊谷店にて購入したピンク紫のミノーを投げますニコニコ

すると1投目から足元まできっちりまいたところでヒット~テヘッ

って15cm位でしたガーン


気を引き締めて

場所を変えて今度はワンドより少々外れた場所で数投すると・・・
きた~びっくりあれ!?軽い・・・
またもや小さめでしたガーン



そのあと平日にもかかわらず釣り人が二名現れて終了しました。。

後から来た2名ですがライトを人や水面に向かって照らすわ騒がしいわで最悪でした。

まぁその2名の釣果は言うまでもありませんがぶた

  

Posted by YOSHIO at 22:40Comments(0)バスフィッシング

2010年10月12日

またまた野池へ

最近バスにはまりつつありますので今夜も野池へニコッ

いつもの野池へDAIと到着車

先行者が2名・・・物好きもいるんだなぁ(自分らもですが)と思いつつ開始ですチョキ

2バイトあり乗せ損ねましたが・・・

結局DAIのみ1匹でした

サイズは30cmでしたが当日活性が低く自分は釣れる気がしなかった為あっぱれの一言ですチョキ

翌週・・・またもやDAIと釣行ですタラ~

またいつもの野池へ・・・

最近夜間に釣り人が来ている(新しい吸殻が落ちている)みたいでかなりのハイプレッシャーです

仕方ないのでマル秘の野池へ行く事にしました汗

約1年ぶりのフィールドです

相変わらず水質は悪いし水嵩が増していますタラ~

早速釣果のいい虫系を投げてみますが・・・

水面での激しいファイトが1回あったものの悶絶です汗

色々なげて昨年反応のあまりよくなかったハンクルを投げましたガーン

すると・・・着水後30cm巻いたところで・・・

キタ~!水面が激しいファイトと共にのりましたテヘッ

がサイズはたいしたことなく20cmくらいでしたタラ~


早速DAIに撮ってもらいましたニコニコ

その後しばらく同じ場所で2人で投げていましたが場所が狭い為、2人で投げれるところに移動します

オーバーハング横にキャストして数投目・・・

キタ~!

今度は1匹目より重いですが・・・25cmでしたタラ~



2匹共に小さかったですが大きさより数釣りが好きな自分には満足の1日でしたニコニコ

前回の野池カップは完敗でしたが今回は自分の勝利でしたテヘッ  

Posted by YOSHIO at 00:14Comments(2)バスフィッシング

2010年10月04日

翌日も・・・

結局翌日も釣行になり友人DAIと野池に出撃ですパンチ

到着前霧雨が降っていましたが初めて直ぐにやみました雨

早速二人で投げ込みますニコッ

しかし・・・釣れません・・・

自分は一番釣果の出ているワンドへDAIは流れ込みへ行きます

しばらく別々の場所で投げ込みます

バイトはありますがなかなか乗りませんガーン

するとDAIが突然「釣れた~!」と叫びましたビックリ

もともと平均サイズが25cmくらいの野池なので釣れてもせいぜい30cm位かなとDAIのところに

確認に行きますダッシュ

すると・・・



でかいのを仕留めていましたビックリ

早速出メジャーで計ってみると・・・

44cmびっくり

自分のほうがかなり通っているフィールドですが最高で38cm止まりなのに・・・ぴよこ2

釣り方を聞いたらジグでカバー内に打ち込んで一撃だそうですガーン

まぁDAIは大会で準優勝する程の腕前なので仕方ないですがガーン

そのあと自分も・・・


どうにか引き出して終了にしましたニコッ

ワームでの初の釣果なので収穫のある一日になりましたニコニコ


  

Posted by YOSHIO at 00:02Comments(0)バスフィッシング

2010年10月01日

野池釣行

9月29日

絶好の夜釣り日和(笑)な為いつもの野池へニコッ

曇っていて昼間の風も止んでいていかにも釣れそうですニコニコ

早速いつものハンクルからびっくり

活性が高いせいかバイトがもの凄くありますビックリ

が・・・のりませんガーン

30分位経過してでしょうか・・・

ワンドから岸と並行気味にキャストしストップ&ゴーで・・・

ひっとー



しかし25㎝でした汗

ポイントを変え流れ込みに行きます

一投目!

水面が弾ける位の当たりが出ますがのりませんタラ~

すかさず2投目!

きた~!

1匹目の当たりより明らかに強い引きですびっくり



手前に寄せて引き抜こうとしますがロッドがソリッドティップのため少々厳しい為ハンドランディング

しましたタラ~

大きさは・・・35㎝でしたが結構引きましたテヘッ
ここのフィールドでは平均よりやや大きいほうでしょうか黄色い星

早速バス釣りにのめりこんでいる友人にメールしましたニコニコ

メールのお陰!?で翌日も釣行になりましたがガーン

今帰ってきて書き込みしているのですがまさかまさかの展開でビックリしましたびっくりびっくり

その内容は次回と言う事で・・・  

Posted by YOSHIO at 01:43Comments(0)バスフィッシング