2015年08月29日
割とよかった初の野反湖釣行 2015年8月28日
8月28日
夏期休暇が残り1日残っていたので釣りに行くことに。
天気がよければバイクのソロで新潟にでも行こうと思っていましたがここ数日はっきりしない天気。おまけに気温も低い。
ならば釣りかなと思いましたが赤久縄もいいけどせっかくなら新規開拓したいなと思い赤久縄を諦めることに(笑)
そして向かった先は…題名の通り野反湖です。
まず到着してみると霧が凄い。。

気温は17度
寒いです。
しかし雨は降っていないため釣りやすいのではと思いながらチケットを購入。
チケットは何故かトイレの入口に自販機があります。

初なのでポイントも解らずとりあえずキャンプ場方面へ。
キャンプ場横の駐車場に車を停め準備をしていると既に駐車されている方から話し掛けられ…
タックルやらをチェックされここ(野反湖)は難しいしそのタックルじゃ~ね~みたいなことを言われ…何が何でも釣ってやるモードに(笑)
ただご親切に色々頂きました。ありがとうございました。使わずにどうにかなりました(笑)
そんな感じで精神的プレッシャーがかかりながら釣行開始です!
まずはデカ目のスプーンから投げますが反応なし。。言われた通り難しいです(笑)
色々試し赤久縄のパターンを思いだしエクスタシーをリグりキャストすること数回。カウント3で…

ヒット!
よかった!ボーズも覚悟した方がいいですよとも言われましたのでまずは一安心(笑)
するとその後すぐに…

二匹目ゲット!
完全に調子に乗ってきて…
またヒット!
の瞬間ドラグが鳴ります!
結構な引きでかなりの大物を期待します!
そしてあがったのが…

50㎝位でした!
引きからいってもう少し大物かなとは思いましたが。
その後さらに一匹追加し少々早かったですが13時で終了に。途中小雨が降ったり止んだりしてましたが釣りにならない位ではなかったです。
9時位から13時でならまぁまぁでしょうか?
それにしても釣果は全てエクスタシーでしたので釣れる度に○ミー大西の「エクスタシ~♪」を思い出してました(笑)
話し掛けられ気合いが入ったのでボーズにならなくてすみました!話し掛けて下さった方。
ありがとうございました!

夏期休暇が残り1日残っていたので釣りに行くことに。
天気がよければバイクのソロで新潟にでも行こうと思っていましたがここ数日はっきりしない天気。おまけに気温も低い。
ならば釣りかなと思いましたが赤久縄もいいけどせっかくなら新規開拓したいなと思い赤久縄を諦めることに(笑)
そして向かった先は…題名の通り野反湖です。
まず到着してみると霧が凄い。。

気温は17度
寒いです。
しかし雨は降っていないため釣りやすいのではと思いながらチケットを購入。
チケットは何故かトイレの入口に自販機があります。

初なのでポイントも解らずとりあえずキャンプ場方面へ。
キャンプ場横の駐車場に車を停め準備をしていると既に駐車されている方から話し掛けられ…
タックルやらをチェックされここ(野反湖)は難しいしそのタックルじゃ~ね~みたいなことを言われ…何が何でも釣ってやるモードに(笑)
ただご親切に色々頂きました。ありがとうございました。使わずにどうにかなりました(笑)
そんな感じで精神的プレッシャーがかかりながら釣行開始です!
まずはデカ目のスプーンから投げますが反応なし。。言われた通り難しいです(笑)
色々試し赤久縄のパターンを思いだしエクスタシーをリグりキャストすること数回。カウント3で…

ヒット!
よかった!ボーズも覚悟した方がいいですよとも言われましたのでまずは一安心(笑)
するとその後すぐに…

二匹目ゲット!
完全に調子に乗ってきて…
またヒット!
の瞬間ドラグが鳴ります!
結構な引きでかなりの大物を期待します!
そしてあがったのが…

50㎝位でした!
引きからいってもう少し大物かなとは思いましたが。
その後さらに一匹追加し少々早かったですが13時で終了に。途中小雨が降ったり止んだりしてましたが釣りにならない位ではなかったです。
9時位から13時でならまぁまぁでしょうか?
それにしても釣果は全てエクスタシーでしたので釣れる度に○ミー大西の「エクスタシ~♪」を思い出してました(笑)
話し掛けられ気合いが入ったのでボーズにならなくてすみました!話し掛けて下さった方。
ありがとうございました!

この記事へのコメント
こんばんは!
野反湖行ってきたんですね!
自分の信頼しているスプーンがあると、初めての釣り場や迷った時は強いですよねえ。
私も行けるのは来シーズンかもしれませんが、YOSHIOさんの日記を読んで楽しみが増えました♪
いやしかし……どこにでも変わった方はいるものですね(笑)
野反湖行ってきたんですね!
自分の信頼しているスプーンがあると、初めての釣り場や迷った時は強いですよねえ。
私も行けるのは来シーズンかもしれませんが、YOSHIOさんの日記を読んで楽しみが増えました♪
いやしかし……どこにでも変わった方はいるものですね(笑)
Posted by かんと
at 2015年08月29日 23:15

かんとさん
こんにちは!
初の野反湖で少々抵抗は在りましたが釣れてよかったです!
しかも引ったくるようなバイトで引きもよく入漁券もやすいのでお勧めかもしれません。
しかしいろいろな方がいますね~
かんとさんの湯のイベントの記事をみてその場にいたら腹立たしくなり注意してたかもしれません。(心のなかで→笑)
やはりマナーというルールを守って釣れた時は最高にテンションあがりますね!
こんにちは!
初の野反湖で少々抵抗は在りましたが釣れてよかったです!
しかも引ったくるようなバイトで引きもよく入漁券もやすいのでお勧めかもしれません。
しかしいろいろな方がいますね~
かんとさんの湯のイベントの記事をみてその場にいたら腹立たしくなり注意してたかもしれません。(心のなかで→笑)
やはりマナーというルールを守って釣れた時は最高にテンションあがりますね!
Posted by YOSHIO
at 2015年08月30日 13:57
