ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年01月13日

凍る前の赤久縄釣行 2016年1月10日

1月10日
新年一発目の釣りはなんと赤久縄釣行!

今まで数年通ってますが年明けまで凍らない赤久縄は初です!
ホントは生姜焼きを食べにレイクフォレストに行くはずが赤久縄は今しか行けないと後輩Oに説得され赤久縄に行くことに(笑)

前日の状況をHPで確認し当日いざ赤久縄へ
向かってる時の気温は-2℃位でしたが現地はそれほど寒く感じませんでした。

到着してみると朝イチお客さんは自分と後輩Oだけ。
結局チケット発券までうちらだけでした(笑)

HP情報だと岩魚山女を放流しているみたいなので珍しく第一ポンドに入りミノーで岩魚山女を狙います…

がっ!日陰で気温も低いせいか活性が悪いため暖かくなるまでダムに行く事に。
凍る前の赤久縄釣行 2016年1月10日
すると後輩Oが早速大物を!
凍る前の赤久縄釣行 2016年1月10日
山女を挟み…
凍る前の赤久縄釣行 2016年1月10日
本日二本目の50オーバー

自分は…
凍る前の赤久縄釣行 2016年1月10日
塩焼きサイズのニジマスがやっと(笑)

仕方ないので後輩Oが好調な右サイドへ

しかし不発でした

すると若旦那が放流に来られてしばらく談笑し再び第一ポンドへ

そこで岩魚を2人で5~6匹ミノーで釣ることができスレ始めたため再びダムへ(今回は移動ばかり)

するとダムも活性が少し上がったようで…
凍る前の赤久縄釣行 2016年1月10日
自分にも50オーバーが!

その後お目当てのこれが!
凍る前の赤久縄釣行 2016年1月10日

釣れたのでお店に戻り…
凍る前の赤久縄釣行 2016年1月10日
半身だけ刺身にしてもらいました!
もう半身は持ち帰り実家で少々遅めの正月の集まりがあったため食べて貰うと大好評で一瞬で終わりました(笑)

塩焼きサイズは…
凍る前の赤久縄釣行 2016年1月10日
後輩Oがはらわたを取り除き3匹頂きました

さすがにもう凍るようなので今月末前には閉鎖するようなので来れて良かった!
鱒もそうですが岩魚もホント旨いです!

次回は3月過ぎですね~待ち遠しい



このブログの人気記事
癒されに赤久縄へ 2020年11月30日
癒されに赤久縄へ 2020年11月30日

釣行予告
釣行予告

2020年 最後の赤久縄釣行 2020年12月21日
2020年 最後の赤久縄釣行 2020年12月21日

同じカテゴリー(管理釣り場)の記事画像
子供とおくとねフィッシングパークへ 2025年3月31日
毎年恒例の川場フィッシングプラザへ 2025年2月3日
2024年ラスト赤久縄釣行 2024年12月27日
悶絶の川場FP 2024年9月10日
梅田湖特別解禁2024
久しぶりの川場フィッシングプラザ 2024年2月某日
同じカテゴリー(管理釣り場)の記事
 子供とおくとねフィッシングパークへ 2025年3月31日 (2025-04-03 23:24)
 毎年恒例の川場フィッシングプラザへ 2025年2月3日 (2025-02-05 23:12)
 2024年ラスト赤久縄釣行 2024年12月27日 (2024-12-30 23:36)
 悶絶の川場FP 2024年9月10日 (2024-09-10 22:10)
 梅田湖特別解禁2024 (2024-03-02 13:04)
 久しぶりの川場フィッシングプラザ 2024年2月某日 (2024-02-27 18:31)
この記事へのコメント
岩魚の刺身うまそうですね(^∀^)
まだ何とか出来そうなので
ライトタックルに持ち替えて
明日いってみま~す(^∀^)V
Posted by M at 2016年01月15日 21:53
Mさん

こんばんは!
大物&数釣りを封印してあえて岩魚狩りにしました(笑)

どうやら今日でクローズみたいですね~
釣果はいかがだったですか?
Posted by YOSHIOYOSHIO at 2016年01月16日 21:30
ブログの岩魚刺身を観て前回の友釣り者と
第3ポンド狙いで行ったもの
朝貸切りだったのでダム湖の誘惑に
負けてしまいライトタックル&ナイロン細ラインで 
ダム湖に…ミノーとクランクに反応よく
若旦那が来た時、やっと30超え岩魚キャッチ
がっ、刺身にはあと少し…(^o^;)
午後から氷に覆われていない
わずかの湖面で大物の大量ライズ発生!!
なぜかクランクの超スロー中層引きで大物が
次から次へと超ショートバイト…が乗らず
乗ってもバラシ、取り込みでもバラシ
チャンスタイムがあったにもかかわらず
大物、50UP虹1匹のみでチャンスタイム終了。
 15時に今日の目的を思い出し第3ポンドへ
サイトで大岩魚狙い…『クランクの超スロー』で
岩魚らしき大物にバイトさせるが一瞬でバラシ
そのあとチビマスヒットの繰り返し…
友釣り者がミノーで『塩焼き岩魚』が高速バイト
次々と釣っていきます…そして終了時間。
 結局、刺身は… 『撃沈!!』でした(´Δ`)
塩焼きサイズ大2匹を含む
岩魚&山女魚を8匹を手伝ってもらい
お見上げにしました(^∀^)Vあっという間の一日
やっぱり自分の釣りをしないと出目だと感じました。
早くリベンジしたいです。(^皿^)V
Posted by M at 2016年01月18日 22:11
Mさん

書き込み遅くなりすいません!

ラスト赤久縄行かれたんですね!
来シーズン待ち遠しいですね~(^^)

岩魚狩りではミノーを使ってみて面白かったので今年はミノーも取り入れていこうかと思いますのでご教授お願い致します!
Posted by YOSHIOYOSHIO at 2016年01月27日 20:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
凍る前の赤久縄釣行 2016年1月10日
    コメント(4)